| 
        
            
              
                
                  |  ■ 報告書2014 | 
                 
                
            | 
             『炭素材料の研究開発動向2014』 
             
            目 次 
             
            
  
                    | 第1編  | 
                    炭素材料に関する新たな基礎的知見 | 
                   
  
                    | 1.1 | 
                    グラフェンにおける界面効果 | 
                    高井 和之 | 
                   
  
                    | 1.2 | 
                    黒鉛層間化合物の熱電特性 | 
                    松本 里香 | 
                   
                
                    | 1.3 | 
                    ポリイミドフィルムから調製された炭素および黒鉛フィルムの 
                    化学的性質 | 
                    阿久沢 昇 | 
                   
                
                    | 1.4 | 
                    ポリイミド・芳香族高分子の構造と炭素化および黒鉛化挙動 | 
                    竹市 力 | 
                   
                  
                    | 1.5 | 
                    難黒鉛化性炭素前駆体から調製したカーボンナノファイバーの 
                    黒鉛化挙動 | 
                    鏑木 裕 | 
                   
                  
                    |   | 
                      | 
                      | 
                   
                  
                    | 第2編 | 
                    炭素材料の最新解析技術 | 
                     | 
                   
                  
                    | 2.1 | 
                    レーザフラッシュ法による炭素材料の熱拡散率の精密測定 | 
                    阿子島 めぐみ | 
                   
                
                    | 2.2 | 
                    EDLC炭素細孔中のイオン液体物性に関する 
                    古典分子動力学シミュレーション | 
                    岡田 康明 | 
                   
                  
                    |   | 
                      | 
                      | 
                   
                
                    | 第3編 | 
                    既存炭素材料の高度利用と新規炭素材料の開発 | 
                     | 
                   
                
                    | 3.1 | 
                    石油系ニードルコークスの概要 | 
                    大山 隆 | 
                   
                
                    | 3.2 | 
                    多孔質炭素材料の固体高分子形燃料電池触媒担体への適用 | 
                    飯島 孝 | 
                   
  
                    | 3.3 | 
                    C/C複合材料の開発と特性評価 | 
                    山内 宏 | 
                   
  
                    | 3.4 | 
                    リグニンを原料とする中空炭素微粒子の開発 | 
                    亀川 克美 | 
                   
                  
                    |   | 
                      | 
                      | 
                   
                  
                    | 第4編  | 
                    炭素繊維と炭素ナノ繊維の展開 | 
                      | 
                   
                  
                    | 4.1 | 
                     炭素繊維の現状と将来展望 | 
                    伊藤 哲也 | 
                   
                  
                    | 4.2 | 
                    等方性ピッチ系炭素繊維の特徴とホットゾーン用断熱材 | 
                    曽我部 敏明 | 
                   
                  
                    | 4.3 | 
                     ナノ溶融分散紡糸法(ポリマーブレンド法) | 
                    安田 榮一 | 
                   
                  
                    |   | 
                     | 
                     | 
                   
              
 
             | 
           
                
                 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             
           | 
        
          
            
            
        『炭素材料の 
         
        研究開発動向 2014』 
             
             
            
             
            画像をクリックすると 
            本文の一部をpdfで 
            ご覧いただけます。
            
            ¥11,000 
            (税・送料込)
            
          
          ご注文はこちらの 
          オーダーフォームから 
          お願いします |